四柱推命をご存知ですか?四柱推命を知る人なら、12運を知っていますよね?
長生/沐浴/冠帯/健緑/帝旺/衰/病/死/墓/絶/胎/養…これらを含めて12運と呼びます。こんかいは12運のうちの絶についてご紹介していきます。
時柱/日柱/月柱/年柱のいずれかに、゛絶゛が入っていると、あなたは絶もちです。
絶もちさんは、12運星のなかで一番エネルギーが少ない星なんです。絶に消える、絶えるの意味があります。現実に、だれかと競い合って、道を開いていくタイプではなく、周囲の協力を得て、じぶんの運勢に乗ったときに、長所を発揮します。
ボクは絶持ちです。絶とは゛魂の感性をもつ人゛です。魂レベルで純粋なので、世間の処世術を知りません。そして、運勢の触れ幅が大きく、なかなか、誰かとおなじことをしていても、成功が難しいです。何故かといえば競争を好まず自らの個性を生かしたいからです。そんな絶もちのぼくのお話をします。
ぼくは絶もちでありながら、極身旺です。また「従強格」ですから、人生一筋縄ではいきません。仮に、「従旺格」なら問題ないのですが……。勿論格局だけで語れるものではありませんが。しかし、絶である場合は地支からのエネルギーを享受できないために、天干に比劫が並んでいるほうが、自らの助けとなる場合があります。
゛絶゛をもつ人は、変わっていて、そのことで傷ついてきた人が多くいます。しかし、゛絶゛は現実を切り開けるだけの力がありません。絶の持ち味は
です。運勢を見方にできたとき、ほかの12運の人たちよりも、ずば抜けた才能や能力を発揮しま 。巡る運気と、個性を合致させるわけです。荒れる運気の中では無理をせずに柳のような意思で過ごすのです。そうした中で培われた経験値を生かすことが全体が得意とすることです。
そして、一見、世間一般的の生き方じゃないんだけど…となやんだときじぶんを責めないでください。絶は動物占いでは、ペガサスです。ほかの動物たちは実在する動物なのに、絶だけは、実在しない存在なのです。それだけ、ある意味、オリジナリティにあふれる才能も持ちあわせています。
[いいかえると天錻の才の持ち主です]
絶もちさんは、芸能、スポーツ、芸術などの面で才能を開花させることがあるようです。
゛無理にふつうでなくていい。゛個性に気づいた人がいたら、ほんとに無理をしないでほしいです。絶さんの直感に従ってみてはいかがでしょうか。絶の直感はなかなか外れないです。今やるべきこと、身を置くべき場所を困難を乗り越えてきた絶なら分かっています。
▼鑑定のご依頼は私のアドレスまで▼
otaro905@gmail.com
※鑑定料金は一回5000円です。
ブログを見ましたとご連絡ください。
ボクは周囲でかなり浮いています。人とあまり会話をしません。直感で゛信用できる人゛゛信用できない人゛がわかります。たくさんしゃべらなくとも、気持ちの根底が引合えば、自ずと関係が膨らみます。ぎゃくにたくさんしゃべったとしても、縁がなければ引合いません。言い換えれば人が持つロジカルを瞬間的に見破る嗅覚があります。
例えると、絶の感性は[透明で繊細]です。歳を重ねても、人生の余計なものを背負いこみません。じぶんの世界観をとても大切にしています。無理に何かを取り入れようとすると苦しみます。
もしこの文章を読んでいる゛絶゛の方がいれば、絶を活かすポイントをおさえてほしいのです。
個人ではなく運勢を見方につけると、すごい力を発揮する。
人とおなじことをせずともよい。直感に従って行動するとうまくいく。
この部分ですね。
ほんじつも最後までよんでいただいてありがとうございました。