てくてくちとせ

鑑定については”鑑定のご案内”という記事をお読みください 料金は5000円です。          「ブログをみました」と私のアドレスにご連絡ください。→ otaro905@gmail.com

四柱推命ー「魁ごう」は天才!?ふつうの人が唖然とする極端な性質をもつ

f:id:tarookadato:20200205105827j:plain

「魁ごう」という星は吉にも凶にもなる、扱いが難しい星だ。思いきりがよく、頭脳明晰、そして特定の分野で国内、海外問わず常識はずれのパワーで活躍できる。一方で自身でコントロールできないような、激しい運気を持ちあわせており、浮き沈みの多い人生となる。

 

■魁ごうとは?

 

特殊星の一つで取り扱いの難しい星である。魁ごうになる条件は、命式の生まれた日の柱の干支がつぎの4つのいずれかに該当するかである。゛庚辰゛(かのえたつ)゛壬辰゛(みずのえたつ)゛庚戌゛(かのえいぬ)゛戊戌゛(つちのえいぬ)

 

官星、財星が巡ってくると問題が生じやすく、逆に 星との相性がよく、印綬などが巡ってきた年には、ものすごいパワーを発揮する。頭がよく、文才にも恵まれる。女性は美人が多い。 身旺であれば、激しい運気のなかで行動できるが、あまりに勢いづいてトラブルに巻き込まれないよう注意が必要だ。

 

10年ごとの大運と30年ごとの春夏秋冬の運気の影響をつよくうける。

 

 

▼あなたの命式読み解きます▼

coconala.com

 

■魁ごうは天才!?

 

ここは、あえて言い切ってしまう。魁ごうさんは天才である。゛競争意欲の激しさ゛と゛物事に対する捉え方゛の二つが融合しており、思案した結果、ピンポイントで物事の真理を掴み、これだ!という答えをみつけたら一直線に向かっていく。失敗しても負けじと頑張る。そうやって、ぐんぐん成長し、社会的な実績をつかんでいく。だけど、そんなさい、周囲におかまいなし…周囲がおいてけぼり………そんな状態が多々。

 

魁ごうのもつ機動力についていけないのだ。

 

そして、天才であるのだが、性格的に包容力のある部分と、激情的な部分が極端にひとりの人間のうちにある。性格のよい面がでれば、可愛らしさや、温かさを感じさせるが、激情し、悪い面がでれば、もう、誰のいうことも耳に入らず我が意思を通そうとする。そんなときの魁ごうさんは、ぜんぜん回りがみえていないのだ。

 

 意識的であれ、無意識的であれ、他人を圧する性質があり、そのうえにじぶんの存在を築くなんて特徴もある。まあ、勝負の世界、芸能の世界なんかでは必要なちからなのだろうが。

 

結果として魁ごうのもつ激情面は本人を全身させる強い推進力をもたらす。

 

回りがみえなくなるほど、何かに没頭できるひとである。

 

そして魁ごうの物事を捉える力は、インスピレーション的な天性のものと、運気の激しさを乗り越えた経験など、ふつうは遭遇しない状況から培われたものの集大成といえる。 結果どの分野でもふつう以上のことを成し遂げ、天才といわれる人物にまで発展する可能性が高いのだ

 

■魁ごうの有名人

 

なるほど、納得とおもえるひとから、意外な人物までご紹介。

 

安室奈美恵さん

松たかこさん

北川景子さん

三船みかさん

壇みつさん

中山ミホさん

藤田ニコルさん

松居一代さん

 

安倍晋三さん

大沢たかおさん

ダルビッシュ有さん

南原清隆さん

藤井フミヤさん

東山紀之さん

大谷翔平さん

 

■おわりに

 

魁ごうという星は、激しい運気のなかでも、前進をしていくことで、実力をつけていく星である。さまざまな困難がおこりうる可能性があるが、めげずに、じぶんを信じて進んでほしい。

 

プライバシーポリシーhttps://www.sudechi.com/_privacy-polic ©サイト名.<てくてくちとせ>