てくてくちとせ

鑑定については”鑑定のご案内”という記事をお読みください 料金は6000円です。          「ブログをみました」と私のアドレスにご連絡ください。→ otaro905@gmail.com  

四柱推命−若々しい人の命式特徴はこれだ!

見た目にしろ内面にしろ若々しい人っているよね。若々しいを取り違えると、「子供っぽい」になるので、知性と内面を磨きながら年を重ねたいと思う竈ちとせです。因みに年齢より若く見えるっていわれるんだよね〜という誘い水に対しては、若々しくて素敵かもしれない。その気持ちは分かるよ。見た目、雰囲気、生き様相対的な若々しさとはなんぜよ。今日は四柱推命でみた若々しい人について書いてみたい。

(☆YouTubeチャンネル登録お願いいたします。「てくてくちとせの四柱推命学習ちゃんねる」☆)

 

 

▼鑑定のご依頼は私のアドレスまで▼
otaro905@gmail.com

※鑑定料金は一回6000円です。ブログを見ましたとご連絡ください。(文章でのお届けになります)


 

四柱推命でみた若々しい

 

 

自分いくつに見える?という質問は本当に困る。どう見られたがっているかを、瀬田宗次郎の瞬天殺くらい、速読みして答えを導かねばならない。

実際私は働いていて、男性の方、女性の方ともに質問をもらった。立場や年齢層によっても心理洞察が求められる。私自身は十代の頃は大人に見られたかった。だから、社会人の責任者で子供っぽさを気にする人にはさじ加減するし、若く見られたい人には低めを設定する。何歳若くするかにセンスが現れる。

 

こうした苦悩があるため、私自身は年いくつ?血液型は?に対しては、間髪いれず答える。いくつに見える?とも聞かない。四柱推命の観点では、命式が金と水の五行ばかりだと、見た目にしろ、中身にしろ、若々しい人が多い。特に沈金になっていたりすると、その特徴がつよい。日主が辛で、水がくれば、水が食傷になり、自由の星だから中身がまず若い。また、金は肌、水は金をよく洗い、特徴となる。

 

金水シリーズの命式で若々しい人は、食傷の発想力で型にハマらないから、雰囲気からして、若々しい。自由だなーと感じる。

 

また、逆に、全然洩らされていない人の命式も若々しさを保つことがある。洩れない=外にエネルギーがでていかない。有名人の方でも天干に洩星がなくて、印が力を持つ人は若々しい人がいらっしゃる。三宅健さん、千葉雄大さんなどがそうした命式タイプ。因みに命式タイプは違うか、ジョジョの奇妙な冒険荒木飛呂彦さんは、石仮面を被っているから若々しいのだろう。

 

因みにこうした、見た目チックな若々しさではなく、根本の部分で、考え方や生き様が若々しい人は、火の五行が存在する場合が多々である。火は何か、人間が現実社会でたくましく活動するには必要なエネルギーだ。火が満ちていると、生命力というような部分で生き生きし、若さに通じやすい。(大過はよくないけど。)

 

 

経営者の方だとか、情熱を持って何か一生懸命取り組む人の命式には、どっかに火があって効用を果たしている場合が多々である。私は、命式に火が一切ないので、裏百八式・ 大蛇薙 おろちなぎ

を使えそうなくらい、情熱を持って何かプロジェクトに取り組む人と一緒になると、まずもって勘違いされる。(心は燃えているが、表にでない。)

 

 

 

▼命式の読み方を載せた独学テキスト販売▼

www.sudechi.com

 

 

■終わりに

 

 

動物の見た目って7割くらいは若いよね。たまに、肉にギュッてなった柴犬には哀愁を感じる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プライバシーポリシーhttps://www.sudechi.com/_privacy-polic ©サイト名.<てくてくちとせ>