てくてくちとせ

鑑定については”鑑定のご案内”という記事をお読みください 料金は6000円です。          「ブログをみました」と私のアドレスにご連絡ください。→ otaro905@gmail.com  

四柱推命−衝天殺の説明/ちょっと気になる象意を持つ

衝天殺(しょうてんさつ)という特殊星が存在する。私は神殺については、亡神、羊刃、暗禄以外はほとんど神秘性がないものとして扱うが、この衝天殺に関しては、脅威がつよい神殺でちょっと良くない面を持つ、今回はすこし怖い神殺の話なので、自分の命式に当てはまっていたらどうしようという人は画面を閉じてほしい。

(☆YouTubeチャンネル登録お願いいたします。「てくてくちとせの四柱推命学習ちゃんねる」☆)

 

 

◆◇◆命式の解読サービス◆◇◆

Gメールにてあなたの命式を解読いたします。四柱推命の知識やルールを用いて、順を追って命式を紐解く本格的な内容です。命式の読み方を知りたいマニアや勉強中の方にお勧めです。ご希望の方は私のアドレスまで「命式解読希望」とご連絡ください。料金は8000円です。↓ 

otaro905@gmail.com

 

 

■衝天殺(しょうてんさつ)

 

結論、日柱と時柱が同じ干支の場合、衝天殺になる。命式に衝天殺がある場合は、短命と関係する場合がある。また、長患いせず老後他界するなどといわれるが、これは特定のおなじ干支が日柱、時柱に再現している場合、短命に繋がる例を2つみたことがある。それも2つとも同じ干支の並びだ。ただ、普通に同じ干支が日柱、時柱に存在しているだけだと短命とはならない。有名人でいえば、堂本剛さんが当てはまる。

 

日主は比肩だが、時柱に比肩が入り、日柱、時柱が同じ干支だと、時柱の干は少なくとも、日主から何か奪う要素を多少なりとも持ち合わせる。性格面のマイナスがでる、調和的になれないなど、何かしらの象意に繋がりやすいのが衝天殺になる。自分自身との付き合い方が不器用な場合もある。逆に一つのことに集中するような分野、感性を生かす分野では、力を発揮することもあるのだ。

 

日柱は、自分と関係する柱だが、そこにつよい干支が入り、時柱にも同じものが入れば、命式の観点では邪魔で、時柱に存在する干支が日主にとって不利に働かやすいのだ。日主の力を削ぐ、マイナス面を持っている。そのため、日柱、時柱にこの2つの干支が入っていると、短命にはならずとも良くないという配合を載せるわけにはいかない。

 

衝天殺の場合は、命式全体でプラスに働いていれば、能力などが認められやすく、マイナスに働くと、何かしら社会生活の損に繋がる場合もあるため、慎重に命式判断をする必要がある。私の知る調理師の人物も、衝天殺の命式だが、仕事はできる傾向で、集中するような分野につよい。色んな個性を発揮する命式があるため、皆が皆、カラーを持っているんだよな。

 

よく、個性がなくて、っていう人がいるが、個性がない人は一人もいない。他者と比較することで、自分の個性を認めていない人が存在するだけだよ。Aさんと会って話をする時と、Bさんと話をする時では、対応や話題が変わるだろう?お互いの個性が違うからだ。別にぶっ飛んでいるものだけが個性ではなくて、一人一人の違いがすでに個性なのだ。

 

最後なんか、いい事いって締めようと思ったの。え?小賢しい?………。パジャマに着替えて寝る。

 

 

 

 

 

▼鑑定のご依頼は私のアドレスまで▼
otaro905@gmail.com

※鑑定料金は一回6000円です。ブログを見ましたとご連絡ください。(文章でのお届けになります)


 

 

 

■終わりに

 

朝起きたら消費税減税されてますように。

 

 

プライバシーポリシーhttps://www.sudechi.com/_privacy-polic ©サイト名.<てくてくちとせ>