てくてくちとせ

鑑定については”鑑定のご案内”という記事をお読みください 料金は5000円です。          「ブログをみました」と私のアドレスにご連絡ください。→ otaro905@gmail.com  

四柱推命−三宝の命/確かにいい天干の配合だ

三宝の命という言葉を聞いたことがあるだろうか。なんと、なんと、神様が命式にありがた〜い3つの宝を備えてくれたそうじゃ。天干星に財星、官星、印星が並んだ命式だそうじゃ。………え?何か普通……と、口をついででそうなのを抑えて聞いてほしい。まあ何でも昔の四柱推命では、一番よい星の並びとされ、財産や名誉、地位に恵まれたとされる。いや、別に普通やんとか言わずに、今日は三宝の命について解説していく。

(☆YouTubeチャンネル登録お願いいたします。「てくてくちとせの四柱推命学習ちゃんねる」☆)

 

 

四柱推命の学習希望の方はこちらから▼

coconala.com

 

三宝の命式

 

 

さて、命式鑑定をさせていただくなか、財星、官星、印星が並ぶ三宝の命は、そこそこ普通に出会う。とはいえ、私自身は三宝のうちの一つしかないし、周り近所を探してもなかなか三宝の命式の人はいねーなーと感じている。私が思うに昔の中国では、官職を得て、科挙に合格して出世せねばならなかった。そのため、官位と関係する官星を優位にとり、官位を得て、実際の財を得ることから、財は大切なものとなる。科挙試験に合格しなければならないから、学力の星印星は重宝されたのだろう。

 

チッ!食傷を外しやがって!今だったら食傷の発想力を生かしたインフルエンサーがすごい猛威を奮ってるぞ!と、やはり時代背景によって変わってくるのだ。因みに、有名な起業家の命式にも、天干には比劫星が多かったり、星のバランスが悪くても、億単位のお金を稼いでる人も多々いらっしゃる。

 

とはいえ、民主主義がまだ機能している日本のなかだと、実際、財、官、印が揃う命式は食いっぱぐれにくい命式配合といえるだろう。

 

 

以下、俳優の奥菜恵さんの命式

 

 

年月日時

己辛乙癸

未未巳未

月令・己

 

偏財己、偏官辛、偏印癸が並んでいる。確かに、天干に財、官、印が並び、地支のほうもそこそこ、普通だったら、色々な収入をえる選択肢が増えるのも確かだろう。もし、財→官→印→日主という具合で、財、官、印のエネルギーが日主に流れたら、社会交流も、収入面も恵まれやすい配合だから、確かに三宝の命には効用があるといえるだろう。

 

 

財星は官星を生じる原神である。つまり、官星が命式に存在する状況で、財星が共にあれば官(官職)を支えるものになりやすい。財星は目下の人物を意味するから、目下の人物からも支持されやすくなる。印は成果や表彰と関係することから、実務的な領域と、学業的な領域もともにいける、三宝の命はハイクォリティだ。また、印星が適度にあれば、人間の人格的にも安定しやすい。

 

 

例えるなら比古清十郎が、縮地を使えるくらいの、炭治郎が水と火と日の呼吸を全部使えるくらいのクォリティーだ。はあ〜天翔龍閃

 

 

比劫や食傷だけでは、自由業に向かうが地位や名誉はついてこない。勿論地支の組み合わせも関係するが。また、比劫と印星だけでも地位や名誉がついてきにくい。よっぽど、バランスブレイカーの命式配合によって、偏りを持ち味に有名になる以外は、やはり、財、官、印の組み合わせは重要に感じる。

 

 

 

▼命式の読み方を載せた独学テキスト販売▼

coconala.com

※2024年12月31日まで2000円の値引き中

 

 

 

■終わりに

 

 

財星か官星おくれ。

 

 

 

プライバシーポリシーhttps://www.sudechi.com/_privacy-polic ©サイト名.<てくてくちとせ>