命式の変化という、 実は扱う先生にとっても謎が多いものが存在する。 きっとこの記事を読んでくださっている人は、 命式の変化とは何か?を知りたい人と、変化したことで、 命式や大運の解釈がどのように影響するのか? という部分を知りたいはずだ。 実際私も変化したから何やねんと思っていたので、 みんなの気持ちはよく分かる。今回は変化干合にたいして、 モヤモヤした気持ちをワンパンで消し去るくらいイヤンパクトのつ よい内容だ。
(☆YouTubeチャンネル登録お願いいたします。「てくてくちとせの四柱推命学習ちゃんねる」☆)
▼あなたの命式読み解きます▼
■命式の変化とは
実は、一度算出した命式が変化することがあるので、まずはご説明させていただく。ネットや万年暦を用いて算出したあなたの命式が変わることがあるのだ。まじかよ!という感じだが。
変化するのは、天干の部分の話である。
命式の変化とは、例えるなら、「 相性のよい二人が結びついて結婚して生活が変わりました」 こんなイメージだ。この相性がよい組み合わせが、 十干には5パターンある。
甲と己
丙と辛
戊と癸
庚と乙
壬と丁
これらの組み合わせは互いに結びつく干関係で、干合(かんごう) の関係だ。RPGの隠しダンジョンを出現させるように、 ある条件を満たして干合すれば片方、または、 両方の十干が変化する。それをすると結果的に命式が変化する。( 変化干合という)
例えばあなたの命式が
時日月年
甲甲丙辛
子子子亥
月令・癸
このような命式だとする。
命式は以下に変化する。
時日月年
甲甲壬癸
子子子亥
月令・癸
月柱、年柱の十干が変わった。
変化するための「ある条件」とは月令である。もしかすると、 説明がこの辺りまでくると内容がトンチンカンになって入ってこな いかもしれない。先に進むよ。OK?
最初の命式の丙辛はともに、 壬癸という水の五行に変わりましたとさ。「 水に変化するためには水のアイテムがいると思え。」 変化干合はRPGでいう防具を錬金させる事とにている。 ここでは丙辛は最初身に着けていた防具。 癸という錬金させる道具を使ったため、 丙辛は壬癸という新たな防具に生まれ変わった。
これを真面目に要約すれば、この命式の月令が癸で、 水の五行が配置されているから、 丙辛はそれぞれ壬癸に変化できたわけだ。
もし月令が壬(水)でも変化できる。
以下変化干合と、変化に関係する月令だ。
甲と己=甲が戊に変わり、己は変化しない。
(戊か己、つまり月令が土)
丙と辛=丙が壬に変わり、辛は癸に変化する。
(壬か癸、つまり月令が水)
戊と癸=戊が丙に変わり、癸は丁に変化する。
(丙か丁、つまり月令が火)
庚と乙=庚は変わらず、乙は辛に変化する。
(庚か辛、つまり月令が金)
壬と丁=壬は甲に変わり、丁は乙に変わる。
(甲か乙、つまり月令が木)
※因みに変化する場合、陽干は陽に(例えば丙は壬に) 陰干は陰干に(例えば辛は丁に)変わる。
で、だから何なの?と思わないだろうか。
つまり命式が変化したから何だ?と。 実際に私の命式は変わってしまったのだろうか?と。
深い話はここからだぜ!
■命式が変化した!私の命式はどちらが正しい?大運との関係は?
命式が変化したとなると大変である。命式の解釈が変わるからだ。配置した通変星の意味も全く変わってしまう。ようは、凄いいいじゃんと感じていた命式が、全く違うものに変わる、または逆もありえるという解釈になってしまう。
結論、 変化した命式は命式を読み解く時にはあまり参考にならない。
時日月年
甲甲丙辛
子子子亥
月令・癸
先ほどの命式である。
変化干合の命式だから、丙は壬に、辛は癸に変わるはずだが、 変化させた命式で命式判断をしていくと、 リーディングし辛くて仕方ない。 実は変化させない命式を使って判断した方が、 命式と個人情報は一致する。 条件を満たせばルールでは命式が変化するが、 実際は変化させない方向で命式を考察したほうがよい。
ルール上断言はできないが「 最初の命式の方があなたの情報と一致しやすい。」 と書いておこうか。
もし、日主が変化した場合のことを考えてほしい。日主が辛で、 変化すると日主は癸になるわけだが、 辛の性格とかが癸の性格に変わっちゃうの?といえばNOである。 鑑定上の経験上、そうはならない。
四柱推命では格局という、血液型分類のように、 命式をある程度型分けするための作業がある。 詳しくは説明しないが、そこで変化干合を扱うのだが、 実際は変化した命式は、人物の資質、才能、 性格などと適合しにくい。
きっと、 命式の変化でモヤモヤする人はこうした答えが欲しかったのではな いだろうか?
さて、大運の方はどうだろう。 四柱推命のルール的には大運の喜凶を語る場合は、 変化した命式から導くとされる。だが、私の経験上、 これがなかなか当たらない。 やはり最初の命式から大運の喜忌を読むほうが喜忌が、 合致しやすい。
もし、最初の命式を例に出せば、 例えば日主甲にとって喜神の財星が巡ったとする。 これを日主を変化させて戊にすれば、同性五行が巡ることになる。 すると意味が掴みにくい。何故こんなにややこしいんだ、となる。
私はやはり、大運も最初の命式から判断するようにする。
※変化干合は、格局を求めるためだけに使い( 私自身は格局算出にも使わないけど) ご本人様のことを読み取るには、大運を含めて、 元の命式を参考にする。
めっちゃスッキリしたのではないだろうか。
もちろん、四柱推命のセオリーで、 やっていくやり方を否定するつもりはないし、このやり方を押し付ける意図はない。私の講座ではまず、 基本的な四柱推命のやり方に沿った形で命式の変化を採用している。ただ、この記事を読んでくださっている上級講座を卒業された方は、一旦このようなの考え方があると意識してみてほしい。
定形ルールでは
①格局を算出するには命式の変化を採用
②命式を読み解くには最初の命式を使う
③大運を読み解くには、変化させたものを用いる。
このようになっている。
▼鑑定のご依頼は私のアドレスまで▼
otaro905@gmail.com
※鑑定料金は一回5000円です。
(Gメールによる文書での鑑定です)
■終わりに
四柱推命にはときどき、? となる事や矛盾だらけのことがたくさんある。こうした謎は、 追求の姿勢と経験からアプローチしてゆくことが大切に思う。