四柱推命について知っている人ならば、いまさら相生、相剋についての話しなどする必要はないのかもしれない。だけど、もしかすると基本的な五行の関係についてのみ知っているという人もいるだろう。こんかいお話するのは、相生ならばよくて、相剋であれば悪いとは必ずしもいえない話についてである。
(☆YouTubeチャンネル登録お願いいたします。「てくてくちとせの四柱推命学習ちゃんねる」☆)
▼鑑定のご依頼は私のアドレスまで▼
otaro905@gmail.com
※鑑定料金は一回5000円です。
ブログを見ましたとご連絡ください。
■通変星の相性
劫財、比肩=食神、傷官/相生
食神、傷官=偏財、正財/相生
偏財、正財=偏官、正官/相生
偏官、正官=偏陰、印綬/相生
偏陰/印綬=劫財、比肩/相生
劫財、比肩=偏財、正財/相剋
偏財、正財=偏印、印綬/相剋
偏印、印綬=食神、傷官/相剋
食官、傷官=偏官、正官/相剋
偏官、正官=劫財、比肩/相剋
■生、剋の関係で注意すべき点
総合的な運勢を占う場合は確かに、生、剋の関係は運勢を判断する大切な材料となる。とうぜんながら相生は「仲良くする、エネルギーを与える」相剋は「攻撃する、エネルギーを奪う」という意味だ。ここでいいたいのは、生じるからよく、剋するから悪いとは単純には判断できないわけだ。通変星は吉星と呼ばれる(食神や印綬)ソフトな星と、荒れやすい凶星(劫財や偏官)と呼ばれるきつい星があるのだが、ソフトな星同士が剋し合うことは実はあまり問題ない。(ソフトな食神が正官を剋しても正官のよさは残る)ソフトな星かきつい星に剋された場合は、その星の柔らかな部分がなくなって、きつくなってしまう。
▼あなたの命式読み解きます▼
■相生において星同士の科学反応
・一方で、きつい星同士が生じると、ますますきつさが増す。(劫財が偏印に生じられると、劫財はきつくなる)
・きつい星がソフトな星を生じると、ソフトな部分がなくなる。(正財が偏官に生じられると正財のソフトな部分が弱まり、少々きつくなる)
・きつい星がソフトな星に生じられると、きつさは弱くなる。(劫財が印綬に生じられると劫財のきつさが弱くなる)
・ソフトな星同士が生じれば、ますます柔らかく、優しくなる。(印綬が正官に生じられると印綬はさらにソフトになる)
■相剋において星同士の科学反応
・ソフトな星がソフトな星を剋しても問題はない。(印綬が食神を剋しても、食神の長所はなくならない)
・ソフトな星がきつい星に剋されると、やさしさがなくなりきつくなる。(正官が傷官に剋されると正官はきつくなる)
・きつい星がソフトな星に剋されるときつさが和らぐ。(偏官が食神に剋されると、偏官のきつさが半減する)
・きつい星がきつい星を剋すと、きつさが少しだけおさえられる(傷官が偏官を剋すると、偏官のきつさがやや抑えられる)
■おわりに
相生の関係も、相剋の関係も、一方的なものから、もちつもたれつの関係までさまざまだ。命式の意味を読みといていくことは奥が深い。