てくてくちとせ

鑑定については”鑑定のご案内”という記事をお読みください 料金は6000円です。          「ブログをみました」と私のアドレスにご連絡ください。→ otaro905@gmail.com  

四柱推命−母性がある人の命式特徴/横でなく縦

命式の構造次第では、男性も母性的な要素を持ち合わせることがある。イメージしてみよう。斧と草花ならどちらが父性で、どちらが母性を思い浮かべるだろう。すぐにピンとこない説明だが、命式には「横軸」傾向と「縦軸」傾向の命式がある。何いってっかさっぱり分かんないだろ?そこはこれから、謎が推理小説のラストに繋がるみたいに、説明していくぜ。今日は四柱推命からみた母性について。

(☆YouTubeチャンネル登録お願いいたします。「てくてくちとせの四柱推命学習ちゃんねる」☆)

 

 

◆◇◆命式の解読サービス◆◇◆

Gメールにてあなたの命式を解読いたします。四柱推命の知識やルールを用いて、順を追って命式を紐解く本格的な内容です。命式の読み方を知りたいマニアや勉強中の方にお勧めです。ご希望の方は私のアドレスまで「命式解読希望」とご連絡ください。料金は8000円です。↓ 

otaro905@gmail.com

 

 

 

四柱推命から見た母性、横軸、縦軸

 

 

退屈な文章は人は読まない。私も四柱推命の秘伝書だよと、辞典みたいな分厚さで、全部アムハラ語で書かれていたら読まん。四柱推命なんて特に説明文だけにしたらお経みたいな内容になるので、そこを避けたい。がために、今日も私は文章にゆとりを入れるんだ。コーヒーを飲みながらね。コーヒーを一滴、一滴いれるんだ。美味しくなあれ、美味しくなあれってね………。

 

我ながら、十代や二十代前半の層をまったく考慮していないネタの入れ方にもはや潔さを感じる。で、横軸と縦軸の話だが、日主が剋したり、剋されたりすれば、社会の中で多かれすくなかれ、周囲と関わるなかで、衝突が起きたりしながら、進んでいくことになる。これが横軸の命式。苦労を伴ったり、競争のレールと関係しやすい。私はこれを、横軸傾向の命式と読んでいる。こっちは、勝者、敗者が生まれやすい世界線

 

縦軸の命式は、日主が生じたり、生じられたりすれば、横軸傾向の命式と比べて競争や苦労のレールに乗りにくい。横軸の命式は人と競り合いながら、成果をだす傾向に比べて、こちらは、自分を育て上げていく感じ。つまり、縦軸系の命式は争いよりも自己の情緒性や、自己成長と関係する。そうした性質を持つため、むやみに他者と争うことを好まず、人に干渉し、育てる際もあまり力技をやらない。こちらは、共存の世界線。まず、多きく分ければ、横軸の命式は男性気質、縦軸の命式は女性気質。

 

で、縦軸傾向の命式で、女性でも男性でも陽の日主が陰の印綬に生じられれば母性傾向が強めになる。なぜなら、陽(男性気質)が陰(女性気質)と繋がり、陰の気を享受するからだ。こうした命式の人は、女性性が強めになる。他の陽気が強すぎればそうはならないよ。して、次に命式の水気がつよいと、育みと関係する。火の五行は南の方位を占めて、活気があり、水の五行は北の方位を占めて、静的、春を生み出していく。そのことから、日主が陽、印綬に生じられ水気が多ければ母性的なタイプになる。男性でも女性でも。

 

私も縦軸傾向の命式だが、同性から張り合われた時の感じ方が、横軸とは違っている。ぼんやりと「ああ、男の子だなあ。活気があるなあ。」と感じる。内心張り合われても、あまり色々思わないが、一応体裁として咎めるだけ。そのため、昔の飼い犬ふくめて、年下の同性からは100%舐められる。横から圧を加えてきたものに対して、同じく横から応戦しないからだ。縦軸タイプは、勝ち取って進むことにあまり興味がない。世の中縦軸タイプばかりだったら、ムーミンの世界観だが、同時に文明は発達しないだろう。

 

で、やはり命式に水が多く、日が生じるタイプも、母性を持ち合わせやすい。こちらは、傷官よりも、食神のほうが、そうした傾向になる。食神は福寿性や優しさを持ち合わせるためだ。

 

話は脱線するが、最近、感動した話。あるお母さんが美容室にお子様を連れていかれた。整髪が済んで、美容室を出たあと、その子の首か耳だったか、血が出ていたそうだ。恐らくハサミか剃刀だろう。お母さんは、何故言わなかったのか?と問うと、お子様は、言ったら担当した人が怒られると思ったから。だそうだ。正しいかどうかは別にして、私はその子のような気持ちを持った人間でいたい。

 

 

▼鑑定のご依頼は私のアドレスまで▼
otaro905@gmail.com

※鑑定料金は一回6000円です。ブログを見ましたとご連絡ください。(文章でのお届けになります)


 

■終わりに

 

一度も罪をおかしたことがない人だけ、あの者に石を投げなさいというイエスの言葉が好き。最近風呂掃除を適当にやってバレた罪があります。ごめんちゃい。

 

 

プライバシーポリシーhttps://www.sudechi.com/_privacy-polic ©サイト名.<てくてくちとせ>